32件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

柏崎市議会 2023-02-21 令和 5年予算決算常任委員会( 2月21日)

企業立地促進助成金については、年度末の増額補正になったが、柏崎田尻工業団地柏崎機械金属工業団地に新たに進出し、雇用増につながったことは担当課の努力の結果だと評価できるという意見がありました。  以上で、予算決算常任委員会産業建設分科会報告を終わります。 ○委員長(星野 正仁)  ただいまの各分科会長報告に対する質疑に入ります。  最初に、総務分科会長報告について。  荒城委員

長岡市議会 2020-09-15 令和 2年決算審査特別委員会(元年度決算)−09月15日-02号

事業は、委員がおっしゃられたとおり、雇用増を伴う工場増設もしくは改築に伴う設備投資を行う事業者支援するものでございます。令和元年度申請につきましては、20件ございました。それは継続しているものを含めましてです。そのうち、委員がおっしゃられたとおり、要件を満たせず取り下げされた企業が4件ございました。  

長岡市議会 2020-03-16 令和 2年 3月産業市民委員会−03月16日-01号

この補助金につきましては、市内企業雇用を促進するため、雇用増を伴う工場等増設施設投資について、固定資産税相当額を3年間補助する制度でございます。これまでに26件の支援を行いまして、おおむね120人の雇用増を得られたものでございます。ただ、現在は求人数求職者数を上回っていることや国の生産性向上特別措置法に伴う固定資産税等特例措置などが中小企業設備投資に使われているものでございます。

長岡市議会 2019-03-15 平成31年 3月産業市民委員会−03月15日-01号

◎深澤 工業振興課長  お尋ね工場増設等支援事業につきましては、市内におきまして雇用増を伴う工場の新増設ですとか増築につきまして、固定資産税を減額するという制度でございます。  委員お尋ねの来年度見込みでございますが、平成30年度事前申請によりまして、6件の適用を見込んでいるところでございます。

長岡市議会 2018-03-14 平成30年 3月産業市民委員会−03月14日-02号

こちらの中身といたしましては、大企業を含めまして雇用増を伴う工場等の新増設等をしていただいた企業につきまして、固定資産税相当額を5年間にわたって交付するというものでございます。来年度にこちらの予算が大幅にふえた理由といたしましては、平成29年度は4件の申請でございましたが、平成30年度につきましては延べで14件の申請があったということで、件数の増加理由となっております。

見附市議会 2017-03-09 03月09日-一般質問-03号

市内スポーツ施設の充実や環境整備によって市外からのビジターが訪問がふえれば、市内消費誘導効果が生じて、地域収入増雇用増につながっていく好循環が生まれる。特に合宿による経済効果は高いようです。  (1)、スポーツを通じての地域活性化について、市は今後どのように考えているのか伺います。  

柏崎市議会 2016-09-14 平成28年産業建設常任委員会( 9月14日)

今回、トライテックさんは、新設の工場をつくることによりまして、6人の新たな雇用増が生まれるというようなことで事業計画ができましたものですから、25%の助成金の支給ということになります。  3,700万円の補正予算の内訳でございますが、土地取得費が2,800万円、これの25%ということで、700万円の助成金。加えまして、建物の取得費が2億6,000万円ぐらいかかるということで、これの25%。

妙高市議会 2016-09-12 09月12日-04号

それにつきましてもですね、もともとの妙高版総合戦略つくる意味合いにおいてはですね、地方創生、すなわち妙高市の定住人口増加と人々の仕事の創出が一番重要と考えるんですが、この一番重要と考える取り組みについて、すなわち定住人口の増あるいは仕事増雇用増をどのように取り組む計画がですね、この戦略の中に出てきているのかどうか、また皆さんがこれからの計画の中でこれが一番柱だと言われるやつはどれなのかにつき伺います

柏崎市議会 2016-03-11 平成28年 2月定例会議(第 7回会議 3月11日)

先行事例を見れば、廃炉の決断が、むしろ、地域産業雇用増へと結びつくことが想定できるわけであります。  福井県では、廃炉における地域経済振興協定、初めて結ばれて、地域経済循環をということが協定をされているわけであります。  これらの経過も見ながら、市長の見解を求めておきます。 ○議長(斎木 裕司)  会田市長

柏崎市議会 2015-10-02 平成27年決算特別委員会・産業建設分科会(10月 2日)

次に、007制度融資利子補給金補助金のうち、1枚めくっていただきまして、355・356ページの上段、設備投資促進資金利子補給金642万3,001円は、同資金を借り入れ、設備投資を行う際に、地元発注雇用増など一定要件を満たした場合の利子補給であります。  次に、005産業文化会館費は4,759万9,848円の執行額となりました。

柏崎市議会 2015-09-08 平成27年産業建設常任委員会( 9月 8日)

今回の場合は、15名程度の雇用増及び1億8,000万円強の設備投資が見込まれることから、土地取得額の30%相当額である557万2,000円に、設備投資額に係る特例加算上限額3,000万円を加え、合計3,557万2,000円と算出しております。  今回の補正は、工場建設工事が本年2月から6月までの工期であったことから補正予算での措置をお願いするものでございます。  説明は以上でございます。  

新発田市議会 2015-03-10 平成27年 2月定例会−03月10日-02号

だから、今言われるように本人がそういう働き方をしたいというところではなくて、多分そういう方も2つかけたりしておりますので、非正規じゃなくて正規でやはり働きたいと、安定した雇用を求めたいという、そういうことだと思いますが、今後の食品団地雇用増も含めまして、やはり行政のほうから業界のほうにこういう安定したやはり給料が上がるような方向でお願いしたいんだがというようなご指導というか、お願い事はできますでしょうか

柏崎市議会 2014-10-16 平成26年決算特別委員会・産業建設分科会(10月16日)

また、07制度融資利子補給金補助金のうち、設備投資促進資金利子補給金441万2,929円は、同資金を借り入れ、設備投資を行う際に、地元発注雇用増など一定要件を満たした場合の利子補給であり、現在、平成24年度からの借り入れ分と合わせて15件の利子補給を行いました。  次に、005産業文化会館費は4,345万1,133円の執行額となりました。

柏崎市議会 2013-10-15 平成25年第一部決算特別委員会(10月15日)

また、07制度融資利子補給金補助金のうち、設備投資促進資金利子補給金189万8,810円は、同資金を借り入れた設備投資を行う際に地元発注雇用増など一定要件を満たした場合の利子補給であり、14件の利子補給を行いました。  次に、405ページ、406ページをお開きください。  005産業文化会館費6,171万6,373円の執行額となりました。

柏崎市議会 2013-03-13 平成25年文教経済常任委員会( 3月13日)

また、07制度融資利子補給金補助金のうち、設備投資促進資金利子補給金700万2,000円は、24年度に引き続き、同資金を借り入れ、設備投資を行う際に、地元発注雇用増など一定要件を満たした場合に、最大ゼロ金利に相当する利子補給を行います。これにより、積極的な事業活動を展開しようとする中小企業者支援し、市内経済活性化を促進します。  

柏崎市議会 2012-12-11 平成24年第6回定例会(第2日目12月11日)

市はですね、24年度新規事業として、設備投資促進資金を創設して、借り入れ事業者地元発注雇用増など一定条件を満たした場合、最大ゼロ金利にも相当する利子補給をするということで、670万円ほど計上しております。この設備投資促進資金利子補給金事業進捗状況について、お聞きをしたい。  

柏崎市議会 2012-06-11 平成24年第3回定例会(第2日目 6月11日)

それから、雇用増条件とした、この、既にお答えしたところなんですけども、設備投資促進資金利子補給でありますとか、それから、Uターン・Iターン住宅資金助成金、こういったものもですね、新たに設けて、雇用促進地元定着に努めてきているということであります。  それとあわせて、先ほどから部長が答弁をしておりますように、高校生、大学生に対する地元就職支援も行っております。

柏崎市議会 2012-03-12 平成24年文教経済常任委員会( 3月12日)

07の制度融資利子補給金補助金のうち、設備投資促進資金利子補給金669万円は、同資金を借り入れ、設備投資を行う際に、地元発注雇用増など一定要件を満たした場合に、最大ゼロ金利に相当する利子補給を行います。これにより積極的な事業活動を展開しようとする中小企業者支援し、市内経済活性化を促進します。  

  • 1
  • 2