557件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

津久見市議会 2022-12-14 令和 4年第 4回定例会(第3号12月14日)

本年3月に改訂した「津久見都市計画マスタープラン」では、JR津久見駅からおおむね半径1キロメートル以内を中心部(中心市街地)と定義し、同じく本年3月に策定した「津久見グランドデザイン構想」において、市中心部エリアで今後10年以内に取り組む必要がある事業を整理しました。  

宇佐市議会 2022-09-08 2022年09月08日 令和4年第4回定例会(第4号) 本文

今後の具体的構想につきましては、周辺地域での組織化はもとより、新たなコミュニティ組織の形成は市内中心部においても有効であるため、市中心部組織化も推進してまいります。  次に、二項目め関係人口創出についての二点目、本市関係人口創出に資する政策についてですが、本市では昨年度から担い手不足の解消や将来的な移住定住に結びつきやすいと言われる関係人口創出に本格的に取り組んでおります。  

津久見市議会 2022-09-05 令和 4年第 3回定例会(第1号 9月 5日)

7月28日には、市中心部活性化に関する検討委員会市民会館で開催し、都市計画マスタープラン立地適正化計画市中心部グランドデザイン構想津久見川・彦の内川河川激甚災害対策特別緊急事業都市構造再編集中支援事業について意見交換いたしました。  これに伴い、8月4日と8月27日には市民会館市民説明会を開催いたしました。  

大分市議会 2022-06-23 令和 4年建設常任委員会( 6月23日)

試行TDM施策効果についてでございますが、朝ピーク時における大分市中心部に流入する主な幹線道路交通量変化については、大部分区間で前年度と比較して交通量が減少いたしました。  14ページを御覧ください。  市内幹線道路路線速度変化についてですが、朝ピーク時の路線速度は前年と比較して大分市中心部国道10号及び210号の総延長の65%において速度が向上いたしました。

津久見市議会 2022-06-22 令和 4年第 2回定例会(第3号 6月22日)

津久見都市計画マスタープランにおいては、市道岩屋線整備を見据え、国道217号と県道佐伯津久見線のアクセスと市中心部移動利便性の向上を目的に、費用対効果を踏まえた上で整備を検討していくと記載しています。  また、令和3年第1回定例会においても、西村議員から同趣旨の御質問をいただいています。

津久見市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回定例会(第2号 6月21日)

計画予定地は、市中心部埋立地にあり、現在、実施設計業務を進めている市役所庁舎と一体的に整備することとしています。多くの関係者を巻き込んだ活動がオープン後の相乗効果創出にもつながるものと考えております。  以上でございます。 ○議長(髙野幹也議員)  宇都宮農林水産課長(兼)農業委員会事務局長

中津市議会 2022-06-15 06月15日-04号

一つ目は、旧中津市のうち市中心部とその周辺エリアです。このエリアは、日常の買い物、通院、公民館等地域拠点まで自宅からの距離が比較的近く、利便性の高いエリアです。二つ目は市の中心部から少し離れた三保や今津のようなエリアです。自宅から目的地まで一定の距離があり、高齢化による後継者不足空洞化により近隣にある商店の廃業などの影響が見られます。三つ目が旧下毛エリアです。

大分市議会 2022-03-25 令和 4年地域活性化対策特別委員会( 3月25日)

       委  員 宮邉 和弘   委 員 仲家 孝治       委  員 佐藤 和彦 欠席委員 なし 4.説明員   (商工労働観光部)    佐々木商工労働観光部長中園商工労働観光部次長、    正池商工労働観光部次長商工労政課長姫野商工労政課参事、    後商工労政課参事補松田商工労政課参事補 5.事務局出席者    書記 今仁 俊輔 6.審査案件等     1、大分市中心部

大分市議会 2022-03-24 令和 4年経済環境常任委員会( 3月24日)

条 歳入歳出予算             歳出 第7款 商工費         第2条 繰越明許費の補正 第2表中         1追加    第7款 商工費   【一般議案】    議第30号 大分企業立地促進条例の一部改正について        〔承認〕   【報告事項】    ・新型コロナウイルス感染症に係る支援策について    ・第3次大分商工業振興計画の策定について    ・大分市中心部

津久見市議会 2022-03-09 令和 4年第 1回定例会(第3号 3月 9日)

そして、具体的検討に当たっては「津久見グランドデザイン構想」に示す、現第二中学校をはじめとした現市庁舎公民館教育庁舎等有効活用が望まれる公共施設の今後の方向性を総合的な視点で協議検討する市民組織と、先ほど答弁いたしました地域住民を主体とした検討委員会の設立など、市中心部の全体像と地域に特化した形での検討組織の両面が必要と考えています。

津久見市議会 2022-02-28 令和 4年第 1回定例会(第1号 2月28日)

さて、令和4年度は、都市計画マスタープラン市中心部グランドデザイン構想を踏まえて立地適正化計画を策定します。これらの計画に基づき今後のまちづくりを進めてまいります。その中でも特に津久見青江地区埋立地津波避難ビルの機能を持ち、利便性まちづくり経済性実現性を考慮した市役所庁舎建設実施設計を進め、令和7年度の供用開始を目指します。

津久見市議会 2021-12-07 令和 3年第 4回定例会(第2号12月 7日)

続きまして、2番目の質問市中心部の諸課題、どう取り組みますかということについてお伺いいたします。  中心部とりわけ中央町につきましては、私6月の定例会質問いたしました。その際、非常に力強い御答弁をいただきました。しかしながら、半年経過した時点で余り動いてないのかなというふうに思っております。  そこで、半年経過した現時点での状況及び今後の見通しについてお伺いいたします。