12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大分市議会 2021-12-08 令和 3年第4回定例会(第4号12月 8日)

本市教育委員会といたしましては、各学校校内研修等において、宮崎淳さんをはじめ、郷土の先人の功績を紹介して、子供たち国際社会において、自らの役割と責任を果たす力を一層育成してまいりたいと考えております。 ○副議長佐藤和彦) 衛藤議員。 ○32番(衛藤延洋) ありがとうございます。トルコの小学生の皆さんも宮崎さんの本を読んでいるということであります。

大分市議会 2021-09-13 令和 3年文教常任委員会( 9月13日)

こういったものの配布とともに、概要版を本年4月に教職員に対しまして配布をし、校内研修等活用し、いじめ問題への認識、対応力向上保護者との連携に努めているところでございます。  続きまして、不登校の現状でございます。  (1)不登校児童生徒数の推移を御覧ください。小学校では327人、中学校では708人が不登校となっており、合わせて1,035人となっております。

大分市議会 2021-09-08 令和 3年第3回定例会(第3号 9月 8日)

教育部教育監高橋芳江) 教職員研修についてでございますが、臨時休業等の緊急時において、1人1台端末を活用した学習支援を行うため、各学校教育情報化推進担当者に対する研修や、希望する教員対象とした夏期研修ICT支援員を講師とした校内研修等を計画的に実施するとともに、分散登校前にも臨時オンライン説明会を実施し、教員指導力向上に努めているところであります。  

中津市議会 2016-06-16 06月16日-05号

◆15番(松井康之)  今、市人研がけん引していく、また連携していくと言われましたけれど、これは、またあとの質問にもかかわってくることなのですけれど、市人研校内研修等をやると、教職員研修をやるというときに、一番の課題は、そういう時間が果たして取れるのか、どこまで教育委員会としてバックアップしてくれるのかという問題があろうかと思いますけれど、その辺はどうですか。

臼杵市議会 2015-06-12 06月12日-03号

それで、本年度も、6月の校長会でも校長には話をしておりますが、学校校内研修等を利用して、ぜひ見に行ってくれということも言っておりますし、6月11日付で通知も出しておりますので、見に行きやすくなっているんじゃないかなというふうに私たちは考えておりますので、ぜひ本年度は多数の来場者を期待しております。 以上です。 ○議長(大塚州章君) 土谷議員。     

津久見市議会 2014-03-11 平成26年第 1回定例会(第3号 3月11日)

学力向上は全教職員で共通した質の高い授業を行うことが重要であり、学力調査の結果を詳細に分析し児童生徒課題を見きわめ、具体的な授業改善手だてを講じ、校内研修等を通して全教職員で共有化していきます。本年度も8月と12月に市内全教職員対象学力向上研修会を行い、学力向上手だてについて共通理解したところです。

宇佐市議会 2013-06-18 2013年06月18日 平成25年第3回定例会(第3号) 本文

三点目、教職員育成及び学校組織力向上への取り組み状況はについてですが、教職員は新採用時、中堅時等の各段階における研修職場体験校内研修等を通じて形成されていくものです。そして、その向上を図るための施策は、人事異動も含めて教職員ライフステージ全般を通じた総合的かつ体系的な育成策を講じていく必要があります。  

中津市議会 2012-12-12 12月12日-05号

また、各学校作成危機管理マニュアルにはいじめ対応についての項目もあり、校内研修等を通じて、教職員間で周知徹底をしております。 教育委員会といたしましては、学校からの報告、相談に基づき、対応に苦慮しているケース複雑化深刻化のおそれがあるケースについては、教育的観点に立って、積極的な指導、助言を行っております。 また、必要に応じて関係機関との連携やコーディネートを行っております。

  • 1