35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

中津市議会 2022-12-05 12月05日-02号

それと有料化実施については、基本方針の中でも、いわゆるそれは経済、社会情勢を見て有料化はしなさいと、その項目についてはわざわざそういう指摘をしています。 そして、一体的についてもキエーロ普及161基、何パーセントですか。説明会938人、まずはこういうのを先行させ、そして有料化については少なくとも、このコロナ影響が収まってからでもいいのではないかと。 

中津市議会 2022-09-08 09月08日-03号

◆5番(川内八千代)  いつも今の経済社会情勢それを聞くと日銀の短観であるとか内閣府の調査とか、そういうふうに言われますけれども、今、私たちが生活しているのは中津市です。中津市の状況をやはりつぶさに見なければいけないのだと思います。私、ちょっとまちに出ましても、今が1番厳しいと事業者の方々が訴えてこられます。実際、それはそうでしょう。

中津市議会 2021-12-14 12月14日-06号

で、市民負担家庭ごみに係る有料化については、私は経済社会情勢などを十分考慮した上で決定されるようにと、そう理解をするべきだと思うのです。 ちなみにでは生ごみキエーロ普及というのは今は世帯数でどのくらいいっていますか。それから、このごみリサイクルミニ集会中津市民、何人参加しましたか。事業ごみ減量推進化、どれだけ進みましたか、量でお示ししてください。 

大分市議会 2021-09-10 令和 3年経済環境常任委員会( 9月10日)

また、このたびの改正内容は、新型コロナウイルス感染症影響や急激な人口減少等の短期及び中長期の経済社会情勢変化に適切に対応するための措置として、必要な条項の追加等をしたものでございます。 ○泥谷委員長   ただいま説明がありましたが、委員皆様質疑はありませんか。  〔「なし」の声〕 ○泥谷委員長   ないようですので、質疑はこれで終結いたします。  次に、討論はありませんか。  

杵築市議会 2019-03-04 03月04日-02号

しかしながら、急速な少子高齢化人口減少経済社会情勢変化に伴う生活圏広域化等により、経営環境は厳しさを増しています。また、中小企業が所有する設備は、全国的に老朽化が進んでおり、労働生産性が低迷した状況となっています。 そこで、平成30年6月に施行された生産性向上特別措置法に基づき、杵築市でも先端設備導入計画を策定し、国に協議を行い、7月に国の同意を得ました。 

大分市議会 2017-09-08 平成29年第3回定例会(第3号 9月 8日)

その基本理念では、国際化及び情報化進展人口構造変化等経済社会情勢変化の中で、国民が豊かで安心して暮らすことのできる社会を実現するためには、民間主体性自律性を高め、その活力最大限に発揮されるようにすることが不可欠であり、政府または地方公共団体が実施する必要性減少した事務及び事業民間に委ねて、民間活動領域を拡大すること等により、行政に要する経費を抑制して国民負担上昇を抑えるよう要請

大分市議会 2017-09-08 平成29年第3回定例会(第3号 9月 8日)

その基本理念では、国際化及び情報化進展人口構造変化等経済社会情勢変化の中で、国民が豊かで安心して暮らすことのできる社会を実現するためには、民間主体性自律性を高め、その活力最大限に発揮されるようにすることが不可欠であり、政府または地方公共団体が実施する必要性減少した事務及び事業民間に委ねて、民間活動領域を拡大すること等により、行政に要する経費を抑制して国民負担上昇を抑えるよう要請

大分市議会 2016-03-15 平成28年第1回定例会(第4号 3月15日)

経済社会情勢が大きく変化している中で、子供たちを取り巻く環境もまた、昔に比べ大きく変化しております。情報通信技術発達による携帯電話インターネット普及、また核家族化進展するとともに兄弟姉妹の数も減り、ひとりっ子や二人兄弟も増加し、年長子供近所年下子供たちを引き連れて遊び回るような姿を見かけることも少なくなりました。  

大分市議会 2016-03-15 平成28年第1回定例会(第4号 3月15日)

経済社会情勢が大きく変化している中で、子供たちを取り巻く環境もまた、昔に比べ大きく変化しております。情報通信技術発達による携帯電話インターネット普及、また核家族化進展するとともに兄弟姉妹の数も減り、ひとりっ子や二人兄弟も増加し、年長子供近所年下子供たちを引き連れて遊び回るような姿を見かけることも少なくなりました。  

竹田市議会 2014-03-05 03月05日-01号

経済成長による税収増を安易に歳出増につなげるのではなく、めり張りの効いた予算を編成し、内外の経済社会情勢の変動に対応するとしています。一方、地方一般財源総額については、平成25年度地方財政計画水準を下回らないよう実質的に同水準を確保することを明記しております。本市では、TOP運動を通して市民が主役のまちづくりを進めているところであります。

中津市議会 2012-03-13 03月13日-05号

そうした中、市の財政計画合併特例債発行期限の10年後の平成37年度までの推計をということですが、長期的な視点の必要性は認識しているところでございますけれども、御承知のように激動する経済、社会情勢それから社会保障と税の一体改革の行方など不透明なものもありますので、10年間を区切りとした推計としたところでございます。 ○副議長(藤野英司)  大塚議員。 ◆18番(大塚正俊)  わかりました。

中津市議会 2010-03-16 03月16日-06号

また、この計画変化する経済、社会情勢に弾力的に対応するため、毎年ローリング方式によりまして事業見直しを行っているところでございます。国の政権交代による政策転換に応じて、行財政改革5カ年計画中期財政計画に基づく投資的経費の枠は堅持をしながらも、市の施策であります福祉の里づくりなどの事業について、重要性緊急性などを見極めながら対応を行っていかなければならないというふうに考えています。

  • 1
  • 2