2445件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

備前市議会 2023-03-23 03月23日-06号

保健衛生費、新型コロナウイルス感染症抗体検査研究事業助成金3,500万円については、岡山大学になぜ備前市が1億円もの支出をするのか、いまだに意味が不明であります。 商工費電子ポイント取扱助成金3,437万5,000円は、マイナンバーカードひもつきには反対するものであります。よって、議案第16号令和4年度備前一般会計補正予算(第12号)には反対をいたします。

高梁市議会 2022-12-13 12月13日-05号

〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長石田芳生君) 別になければ、次は第4款衛生費質疑を行います。 まず、川上博司君の質疑を願います。 川上博司君。 ◆15番(川上博司君) 37ページの扶助費のところの妊婦医療費自己負担金助成費についての内容を改めてお尋ねをしたい。そして、今回補正をした理由についても説明を求めたいと思います。 ○議長石田芳生君) 蛭田健康福祉部長

真庭市議会 2022-12-12 12月12日-04号

歳出では、衛生費において妊婦子育て世帯に対する伴走型の相談体制を充実させるとともに、妊娠及び出生届出時に給付金を支給する出産・子育て応援はぐくみ給付金事業を増額しております。 また、農林水産業費では、国や県による支援の少ない粗飼料に関して市独自に支援を行う粗飼料価格高騰緊急対策支援事業を増額しております。 以上、議案第95号の補足説明とさせていただきます。よろしくお願いいたします。

鏡野町議会 2022-12-05 12月05日-01号

衛生費1,650万円、内容といたしましては国民健康保険特別会計(直診勘定)への繰出金新型コロナウイルスワクチン接種に係る事業費のほか、国民健康保険病院建設計画策定事業などであります。 農林水産業費780万円、内容といたしましては事業費確定見込みとなりました地域特産物振興事業補助金及び利用権設定促進事業費のほか、畜産業臨時管理費畜産農家への支援金であります。 

高梁市議会 2022-12-02 12月02日-01号

また、その他増額補正の主なものといたしましては、総務費では企業版ふるさと納税を一層推進するための経費を、衛生費では母子手帳交付までの産科受診に係る自己負担額への医療費助成を、土木費では道路維持に係る修繕料道路修繕工事費などを、教育費では小・中学校への感染防止資器材購入や、中学校における修学旅行キャンセル料経費を、また災害復旧費では本年7月の大雨により被災をいたしました道路等災害復旧事業費経費

真庭市議会 2022-12-02 12月02日-01号

歳出の主なものは、総務費では市役所本庁舎LED化工事を増額し、衛生費ではオミクロン株に対応するワクチン接種費を増額しております。 公債費では、後年度の財政負担軽減目的とした臨時財政対策債繰上償還元金を計上しております。また、エネルギー価格高騰に伴う光熱費等についても増額しています。 次に、タブレット002、一般会計補正予算書11ページを御覧ください。 

里庄町議会 2022-11-30 11月30日-01号

2項2目の衛生費国庫補助金追加の66万6,000円の補正をお願いし、合計で6,628万6,000円となります。合併処理浄化槽設置件数増加による循環型社会形成推進交付金です。 3目の土木費国庫補助金追加の1,550万円の補正をお願いし、合計で7,395万円となります。町道里見716号線2期工事による社会資本整備総合交付金です。 

高梁市議会 2022-09-13 09月13日-05号

〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長宮田公人君) ほかになければ、第4款衛生費質疑を行います。 まず、森和之君の質疑を願います。 森和之君。 ◆6番(森和之君) 190ページ、8節の報償費ごみ減量化協力団体報奨金について、まず前年と比べて金額が下がっております。ごみ減量化に努めるべく広報活動をしっかり進めるべきじゃないかと思うんですが、そのことについて答弁をお願いします。

真庭市議会 2022-09-06 09月06日-01号

衛生費では、公共施設の脱炭素化を図るため、太陽光発電施設設置事業を計上し、農林水産業費では、物価高騰経済対策として、堆肥購入散布経費補助金等を計上し、土木費では、落合垂水地区水害対策として、樋門改修事業等を計上しています。また、災害復旧費では、令和4年7月の豪雨の災害復旧に係る経費を増額しております。 次に、予算資料の013をお願いいたします。一般会計補正予算書のほうを御覧ください。 

浅口市議会 2022-09-06 09月06日-01号

次に、歳出目的別に主なものは、民生費55億5,992万7,000円、土木費19億6,680万7,000円、衛生費19億820万6,000円となっております。 次に、財政状況を見るバロメーターとして一般的に使われている財政指標につきましては、財政力指数0.438、経常収支比率は87.1%となっております。 

鏡野町議会 2022-09-05 09月05日-01号

歳出の主なものといたしまして、衛生費補正額1,139万円、土木費補正額7,039万円、教育費補正額893万円、災害復旧費補正額8,375万円などであります。 続きまして、特別会計であります。 議第70号鏡野国民健康保険特別会計補正予算(第2号)についてであります。 事業勘定では、歳入歳出それぞれ5,388万円を追加いたしまして、補正後の予算額歳入歳出それぞれ15億9,292万円となります。

里庄町議会 2022-09-02 09月02日-01号

4目の環境衛生費追加の22万円の補正をお願いし、合計で529万5,000円となります。4平方メートルの墓所1区画の返還に伴う使用料還付金です。 15ページに参りまして、5款1項2目の農業総務費から減額の206万5,000円の補正をお願いし、合計で3,435万3,000円となります。これは人件費で、人事異動及び共済費負担金率変更によるものです。 

瀬戸内市議会 2022-06-16 06月16日-05号

目4衛生費国庫補助金は、今年度、環境省から内示を受けた重点対策加速化事業に対するもので、補助率太陽光発電設備整備に係る設計委託料及び工事請負費に対しましては2分の1で、その他は10分の10となっております。 款20繰越金、項1繰越金、目1繰越金は、今回の補正予算財源調整に充てるものでございます。 7ページをお願いいたします。