4758件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

備前市議会 2023-03-06 03月06日-05号

 備前デマンド型乗合タクシーに関する条例制定について厚生文教付託議案第41号 備前市外国の地方公共団体機関等に派遣される職員処遇等に関する条例制定について総務産業付託議案第42号 備前職員配偶者同行休業に関する条例制定について総務産業付託議案第43号 備前企業版ふるさと納税基金条例制定について総務産業付託議案第44号 備前市立小学校及び中学校並びに保育園及び認定こども園における給食

備前市議会 2023-03-03 03月03日-04号

金額につきましては、給食費に充てる部分が7,204万4,000円、学用品費部分につきましては1,832万8,000円、中学校部分につきましては、給食費部分につきましては3,623万6,000円、学用品費につきましては2,309万5,000円、こども園保育園につきましては、給食費部分につきましては5,581万1,000円、教材費につきましては1,672万5,000円、保育料無償化につきましては1,500

備前市議会 2023-03-01 03月01日-02号

それで、私もこのマイナンバーカード推進に当たって、私なりにちょっと皆さんの御意見を聞きに回ったところ、さきの議会でも申しましたように、給食費はもともと保護者が払うのが当然だという御意見ももちろん根強くあります。それで、このたびマイナンバーカード取得に当たって、給食費無償化の恩恵を受ける人がマイナンバーカード取得をするのは当然じゃないかという御意見も伺いました。 

備前市議会 2023-02-20 02月20日-01号

さらに、備前市の未来を形づくる施設として、備前焼の魅力や情報発信拠点としてリニューアルする備前焼ミュージアム、旧アルファビゼンの一部を解体し、新たな市民交流拠点となる複合施設、全ての市民が多様に使うサードプレイスとしての新中央図書館地産地消を含めた食育推進や衛生的かつ安全でおいしい給食を提供する学校給食共同調理場令和年度の合併20周年に向けて整備を進めてまいります。 

鏡野町議会 2022-12-14 12月14日-03号

学校給食費の無償化。 小項目①町独自で物価高騰対策臨時給付金事業を実施したように、物価高騰は止まりません。特に、子育て家庭、町民の経済的困難は計り知れません。今だからこそ町在住子育て世代への経済支援として学校給食費の無償化を実施してはどうか、お答えください。 以上、あとは後ろに下がって答弁を聞きたいと思います。よろしくお願いします。 ○議長原章倫君) 答弁を求めます。 山崎町長

倉敷市議会 2022-12-13 12月13日-05号

  議事調査課課長主幹加 藤 隆 弘本日の日程  1 開 議(午前10時)  2 質 問     36番 末 田 正 彦     41番 原 田 龍 五     17番 新 垣 敦 子  3 討論、議決     報告第13号、報告第14号  4 委員会付託     議案第126号~議案第159号     請願第10号、請願第11号  5 散 会本日の会議に付した事件  質 問  請願第10号 学校給食

高梁市議会 2022-12-12 12月12日-04号

次に、2、学校給食についての質問に移らせていただきます。 まず、そもそも論の話をお伺いするのですが、学校給食目的について答弁を求めます。 ○議長石田芳生君) 小田教育長。 ◎教育長小田幸伸君) 私のほうからお答えさせていただきます。 学校給食目的は、まずはバランスの取れた栄養豊かな食事を提供して、子供の健康の保持、増進を図るというものであります。

高梁市議会 2022-12-09 12月09日-03号

その中で、例えば、この進捗状況を見ますと、(2)番ですが、学校給食について市内産品使用率というのが令和年度16.6%、令和年度には50%のKPI目標というふうに書かれておりました。高梁市の農業施策との関わりがあると思いますけれども、この50%目標という裏づけ、これがどのように目標達成になっていくのか。それから、これは子供たちへの食育の点でも大切なことであろうというふうに思っております。

倉敷市議会 2022-12-09 12月09日-03号

現在、公立幼稚園には、給食が提供されておりません。しかし、ほかの自治体では給食センターや近隣小学校から学校給食を提供している例もあり、保護者や園児から非常に好評であると聞いております。 合築施設有効活用の一環として、茶屋町東幼稚園西阿知幼稚園小学校学校給食を提供してみてはどうかと、私は考えています。茶屋町東幼稚園などは、給食時にいいにおいが幼稚園園舎にも漂うと伺っております。

高梁市議会 2022-12-08 12月08日-02号

そういう中で、今回はこの学校給食と補聴器の見直しを取り上げさせていただき、国民健康保険税引下げとか、水道料金引下げも本来ならばしたかったんですけども、今回この2つ、これは割と旬だと思ってるんですよ。ぜひ高梁市でも取り組んでいただきたいということで、取り上げたものであります。特に、学校給食同僚議員でありました小柴議員が亡くなって、ちょうど2年になります。

備前市議会 2022-12-08 12月08日-03号

2番、物価高騰対策についてでありますが、本市では、今年度、独自の物価高騰対策といたしまして、子育て世代については給食費、学用品費無償化や未就学児に対する2万円の給付事業者等については運輸業者への燃料油高騰に対する支援医療介護福祉サービス事業者への物価高騰対策支援農業漁業者への資機材、光熱費等高騰に対する支援など、近隣市町に引けを取らない手厚い支援計画、実施しているところでございます。

倉敷市議会 2022-12-08 12月08日-02号

また、本市独自支援としましては、水道料金基本料金4か月分を負担することや学校給食費の一部を負担することで、家庭等支援しております。 引き続き、物価高騰などの影響により生活にお困りの方への支援を丁寧に行ってまいります。 ○議長中西公仁君) 田口 明子議員。 ◆10番(田口明子君) コロナの長引く影響と、そして物価高騰、本当に家計は大変です。

真庭市議会 2022-12-08 12月08日-02号

給食費を例えば仮に安くするとすれば給食費を払っている人だけが助かるわけですし、国保を減免すれば国保子どもが楽になるということになると思うわけで、僕は特に国保を問題にするのは、例えば市からいただいた文書で、均等割子どもも大人も同様に被保険者の一人とみなされ、子育て世代負担は重く、経済的な負担の軽減を図るために未就学児に関わる均等割を減額措置するというふうに、非常にこれは子育て負担が重い税であるということを