231件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿沼市議会 2022-09-26 令和 4年第3回定例会(第6日 9月26日)

一般会計歳入では、市民税地方交付税使用料手数料財産運用収入寄附金などについて、歳出では、総務管理費選挙費監査委員費社会福祉費児童福祉費生活保護費保健衛生費清掃費労働諸費農業費林業費商工費道路橋りょう費都市計画費住宅費消防費教育総務費小学校費中学校費社会教育費保健体育費などについて、活発な質疑応答が行われました。  

真岡市議会 2021-03-18 03月18日-04号

これは、社会教育費において文化財保護費補正し、保健体育費において総合運動公園整備事業費補正するものであります。  続きまして、歳入についてご説明を申し上げますので、前に戻りまして12から19ページを御覧ください。これらは市たばこ税地方揮発油譲与税地方消費税交付金ゴルフ場利用税交付金をそれぞれ減額するものであります。  20及び21ページを御覧ください。

那須町議会 2021-02-26 02月26日-01号

5項保健体育費1目保健体育総務費260万2,000円の減、主なものは、とちぎ国体の会場設営設計業務委託、こちらの入札残金減額するものであります。 2目体育施設費521万2,000円の減、主なものは、59ページを御覧ください。野外研修センター解体設計業務につきまして、外注予定にしておりましたが、自前での設計に変更したことから予算を減額するものであります。 

那須塩原市議会 2020-12-04 12月04日-06号

◆14番(鈴木伸彦議員) では、13ページの一番下ですね、保健体育費東京オリンピックパラリンピック事前キャンプ地誘致事業、5001事業なんですが、その下のほうに委託料ということで、イベント会場運営業務等ということで396万3,000円、これの委託業務内容についてお伺いできますか。 ○議長(吉成伸一議員) 答弁を求めます。 教育部長

真岡市議会 2020-11-30 11月30日-01号

これは、教育総務費において修学旅行キャンセル料等支援事業費を増額し、社会教育費において芸術文化振興費減額し、保健体育費においてオリンピック推進事業費を増額し、各項において職員費及び非常勤職員費補正するものであります。  続きまして、歳入についてご説明を申し上げますので、前に戻りまして14及び15ページを御覧ください。地方譲与税は、森林環境譲与税を増額するものであります。  

壬生町議会 2020-11-25 11月30日-01号

次に、保健体育費では、令和3年3月末に実施をされるオリンピック聖火リレー運営に必要な費用を新たに計上したほか、運動場維持管理事業において、体育館避難所として利用する際の安全確保と、ナイター施設のない運動場において夜間でも利用可能となるよう、可動式LED投光器を整備するための費用を計上いたしました。 

鹿沼市議会 2020-09-28 令和 2年第5回定例会(第5日 9月28日)

一般会計歳入では、市民税固定資産税軽自動車税都市計画税交通安全対策特別交付金負担金使用料手数料県補助金財産売払収入寄附金市債などについて、歳出では、総務管理費選挙費社会福祉費児童福祉費農業費林業費商工費道路橋りょう費都市計画費消防費教育総務費小学校費中学校費社会教育費保健体育費について、活発な質疑応答が行われました。  

壬生町議会 2020-08-28 09月03日-01号

次に、保健体育費では、運動場維持管理事業において、利用者などの体温測定用のサーマルカメラなどを設置するための費用を計上したほか、体育館換気効率向上のための整備費用を計上いたしました。また、ふれあいプール管理事業におきましては、今年度はふれあいプールの営業を中止することになりましたので、関係する費用減額いたしました。 

真岡市議会 2020-08-24 08月24日-01号

これは、教育総務費において、学校安全管理事業費を増額し、教育振興事務費真岡鐵道利用助成費減額し、地方創生臨時交付金に伴う財源振替を行い、小学校費において、一般管理費減額し、中学校費において、教育国際交流費減額し、社会教育費において、電子図書館システム導入事業費を増額し、芸術文化振興費自然教育推進事業費施設管理運営費減額し、保健体育費において、第一学校給食センター管理費を増額し、スポーツ

野木町議会 2020-08-12 09月07日-01号

款教育費、1項教育総務費から5項保健体育費までで、支出済額9億3,385万8,631円でございます。 9款教育費の翌年度繰越額4億5,049万2,000円は、主なものとしまして、野木第二中学校校舎トイレ改修及びエレベータ棟新築事業によるものでございます。 2項小学校費は、小学校施設改修事業、4項社会教育費は、文化会館施設管理事業等が主なものでございます。 

真岡市議会 2019-12-02 12月02日-01号

これは、小学校費において亀山小学校教室増設事業費補正し、中学校費において中村中学校空調設備整備事業費補正し、社会教育費において職員費補正し、保健体育費において職員費オリンピック聖火リレー推進事業費補正するものであります。  続きまして、歳入についてご説明を申し上げますので、前に戻りまして12及び13ページをごらんください。

下野市議会 2019-09-05 09月05日-01号

次に、10款6項保健体育費、大松山運動公園拡張整備事業陸上競技場管理棟整備)につきましては、計画額以内での総事業費11億4,779万1,600円にて終了いたしました。 次に、2ページをお開きください。 同じく10款6項保健体育費、大松山運動公園拡張整備事業陸上競技場管理棟建築工事施工監理)につきましては、計画額以内での総事業費828万3,600円にて終了いたしました。