424件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会 目次

  63 太田 縁議員(~追及~鳥取周辺高架事業土地区画整理事業などの鳥取周辺の都  市構造を改革する事業経過について) …………………………………………………………………  63 市長答弁) ……………………………………………………………………………………………………  63 都市整備部長答弁) …………………………………………………………………………………………  63~ 64 太田

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会〔資料〕

魚崎  勇 │  新生   ┃ ┠─────┼───────┼───────┨   ┠─────┼───────┼───────┨ ┃ 委 員 │ 吉野 恭介 │  新生   ┃   ┃ 委 員 │ 足立 考史 │  無所属  ┃ ┠─────┼───────┼───────┨   ┠─────┼───────┼───────┨ ┃ 委 員 │ 石田憲太郎 │  公明党  ┃   ┃ 委 員 │ 太田

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会 目次

……………………………………………………………………  87 太田 縁議員(~追及~災害対策の課題について) ………………………………………………………  87 市長答弁) ……………………………………………………………………………………………………  88 太田 縁議員(~追及~外国人鳥取市の来訪者に対する情報伝達について、アプリのP  R方法や具体的な取組について) ………………………………

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会(第5号) 本文

同じ議会で、太田議員は、アフターコロナというよりはウィズコロナとなる可能性が高いと発言されました。この時点でアフターコロナとは、市長は楽観的過ぎか、あるいは焦り過ぎているのか、そんなことを感じていました。  そして今、全数把握水際対策の見直しという中で、ウィズコロナに転換というようなことが言われていますが、私はずれを感じます。

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会(第5号) 本文

16日の地元新聞に、鳥取大学地域安全工学センター太田センター長の指摘が掲載されていました。災害が発生してからでは遅い。日頃からハザードマップなどで移住地域災害への危険性や近くの避難所を確認しておくのが基本。避難所には災害によっては避難所に適さないところもあり、確認が必要だ。また、最低3日分の水や食料など、必要な物をすぐに持ち出せるように袋に入れて準備しておけば、いち早く避難できる。

鳥取市議会 2022-06-01 令和4年 6月定例会 目次

…………………………………………………………………… 117 太田 縁議員(~追及~鳥取城復元整備取組の中で三階櫓の復元を目指しているとのこ  とだが、現在の見通しについて) ………………………………………………………………………… 117 教育長答弁) ………………………………………………………………………………………………… 117 太田 縁議員(~追及~かつて家老屋敷が並んでいた国道53号線沿

鳥取市議会 2022-02-01 令和4年 2月定例会 目次

) ………………………………………………………………………………………… 165~166 太田 縁議員(~追及~ドローンやICTを活用した棚田のPRや、棚田のファンを拡大  するなどの里山に人を呼ぶ努力をしてはどうか) ……………………………………………………… 166 市長答弁) …………………………………………………………………………………………………… 166 太田 縁議員(~追及~麒麟のまち

鳥取市議会 2022-01-27 2022年01月27日 令和4年 第1回臨時会 目次

  12 健康こども部長答弁) ………………………………………………………………………………………  12~ 13 平野真理子議員(~質疑~住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金給付事業費〔周知  をどのようにされるのか、申請される方の相談体制はどのようにされるのか〕について) ………  13 福祉部長答弁) ………………………………………………………………………………………………  13 太田縁議員

鳥取市議会 2021-12-01 令和3年 12月定例会 目次

………………………………………………………………………………………………  81 福祉部長答弁) ………………………………………………………………………………………………  81 太田 縁議員(~追及~障害者手帳の紙からカード化への移行の検討の進捗状況について) ………  82 市長答弁) ……………………………………………………………………………………………………  82 太田 縁議員(~追及