15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

下松市議会 2022-09-13 09月13日-02号

効果につきましては、非常にニーズが多いということで、いろんな教育相談、事例に対応していただいてますし、適切な児童支援保護者支援ができてるんじゃないかなというふうに思います。いろいろ困難なケースもありますので、そういったケースにつきましてはスクールソーシャルワーカーとも連携しながら対応しているところでございます。 以上です。 ○議長金藤哲夫君) 浅本輝明議員

下松市議会 2020-02-25 02月25日-04号

今の直営でそういうことが実現できて、直営じゃなくなった途端にそういうものがぶっ壊れるということでは、私はまずいというふうに思いますので、その辺では支援員保護者、支援員と児童信頼関係が引き続き維持される。そういうふうなために行政としては一層一汗かかないけんのじゃないかなというふうに思いますが、いかがでしょう。 ○議長中村隆征君) 鬼武子育て支援担当部長

山口市議会 2019-12-11 令和元年第4回定例会(4日目) 本文 開催日:2019年12月11日

今回は保護者支援、教育支援行政地域等の民間との協業による支援といった観点で質問をさせていただきます。児童虐待が増加した要因として、一説ではありますが、1つ目には、DV面前DVがふえたこと、2つ目には、保護者への支援が不足をしていること、3つ目には、近い将来親になる次世代の子供たちへの教育が不足していること、以上の3点が挙げられると言われております。

光市議会 2019-09-13 2019.09.13 令和元年第3回定例会(第3日目) 本文

このたびの法改正趣旨は、児童虐待防止対策強化を図るため、大きく4つ項目があり、1点目がしつけと称した体罰禁止、2点目が一時保護等介入対応職員保護者支援を行う職員を分けるなどの市町村及び児童相談所体制強化など、3点目が中核市や特別区における児童相談所設置促進、4点目が速やかな情報交換連携などを行うこととした関係機関間の連携強化についての措置が講じられることとなりました。  

光市議会 2019-09-13 2019.09.13 令和元年第3回定例会(第3日目) 本文

このたびの法改正趣旨は、児童虐待防止対策強化を図るため、大きく4つ項目があり、1点目がしつけと称した体罰禁止、2点目が一時保護等介入対応職員保護者支援を行う職員を分けるなどの市町村及び児童相談所体制強化など、3点目が中核市や特別区における児童相談所設置促進、4点目が速やかな情報交換連携などを行うこととした関係機関間の連携強化についての措置が講じられることとなりました。  

山口市議会 2019-02-27 平成31年第1回定例会(4日目) 本文 開催日:2019年02月27日

現在は、保健分野児童分野教育分野、障がい福祉分野がそれぞれ相談の入り口、保護者支援、専門連携役割分担やその情報整理情報共有のあり方を未確立なまま進めておられます。保護者同士相互支援についての情報共有はなされておりません。抜本的な改善が求められる中でございますが、このたび新規事業として示された子ども発達支援事業に、私は一縷の期待を寄せております。

宇部市議会 2016-09-09 09月09日-02号

点数項目についてですけれども、子供の権利や職員に求められる資質、また、保育環境保育内容、そして、安全管理保護者支援、地域子育て支援、こういった運営体制をベースに考えまして、今後、保育関係者協議調整をしながら、評価の仕組みを検討していきます。したがいまして、現時点で点数評価が可能かどうかにつきましては、今後検討してまいりたいと考えております。 以上です。

山口市議会 2016-03-03 平成28年第1回定例会(5日目) 本文 開催日:2016年03月03日

また、ダブルケアを行っている中で、相談する相手がおらず、悩んでおられる方に対しましては、保育施設保育指針に掲げております保護者支援をしっかり行いますとともに、地域子育て支援拠点や、やまぐち子育て福祉総合センター等子育てに関する相談情報提供も活用していただいているところでございます。

山口市議会 2013-12-10 平成25年第5回定例会(3日目) 本文 開催日:2013年12月10日

具体的なセンター事業といたしましては、人材育成子ども子育て支援向上を目指し、障がい児保育保護者支援等に関する研修メニューを構築、実施するとともに、保育関係者が気軽に集い、情報交換等が行えるサロン機能も開設いたしまして、子育て支援関係者保育の質の向上連携強化を図ってまいりたいと考えております。

山口市議会 2013-06-18 平成25年第2回定例会(3日目) 本文 開催日:2013年06月18日

現状としては、卒園式後も保護者支援として子供を預かっておられるやに聞き及んでおりますが、私立保育園も含め、その対応状況をお伺いいたします。また、卒園式趣旨を考慮すると、入園式等の準備もしつつ、できる限り3月31日に近い日程で卒園式を開催すべきであると考えますが、市としての見解をお伺いいたします。3点目は、待機児童の解消についてお尋ねいたします。

岩国市議会 2011-06-20 06月20日-04号

療育訓練等の範囲の拡充や、訓練質的充実保護者支援地域連携などにつきましては、専門医師の確保やセラピスト、ソーシャルワーカーの育成など、多くの課題がありますが、現在、事業受託者であります岩国市医師会との調整協議を進めております。 次に、(2)介護認定審査についてでございますが、介護保険のサービスを利用するためには、介護必要性の有無やその程度等についての認定を受ける必要があります。

周南市議会 2006-12-07 12月07日-05号

また、この適切な支援をするために、幼稚園教育現場におきましては、「平成18年・19年度幼稚園における障害のある幼児の受け入れと指導に関する調査研究」、これを文部科学省から指定を受けておりまして、現在研究を進めているところであり、指導方法保護者支援においてその研究の成果が期待されているところでもあります。

  • 1