88件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岩国市議会 2021-03-24 03月24日-06号

また、市財政の充実については、小川議員が質問しておりますが、国有提供施設等所在助成交付金増額固定資産税並みに要求し、その実現のために汗をかくことです。基地の総資産額5,227億円、これに1.4%の固定資産税率を掛けると約78億円です。交付金は22億円ですから、当たり前に算定すれば56億円の税収が増えるわけですから、財政は安定します。

山陽小野田市議会 2020-06-16 06月16日-02号

あと、もう一点でございますけども、国有提供施設等所在市町村助成交付金に関する法律というのがございまして、これが、いわゆる基地交付金というものに当たるものでございます。これを自衛隊が使用する施設について、飛行場ですとか、演習場ですとか、これらが広大な土地を使ってやる場合に、補助金が出ますよということがございます。この中に、実は、通信施設というものが入っております。

岩国市議会 2020-02-26 02月26日-01号

国有提供施設等所在助成交付金は、額の確定に伴い、4,559万3,000円の増額を行っております。 国庫支出金は、追加で事業内定を受けた補助金を新たに計上するとともに、交付決定額に合わせた調整を行っております。 繰入金は、規模調整のため、財政調整基金とりくずし金を6億7,149万2,000円減額しております。 

岩国市議会 2019-02-25 02月25日-01号

国有提供施設等所在助成交付金は、額の確定に伴い、1億5,643万3,000円の増額を行っております。 地方交付税は、平成30年7月豪雨災害に伴う災害復旧費に対する特別交付税交付などが見込まれることから、3億7,315万1,000円の増額を行っております。 国庫支出金は、国の補正予算に伴い、内示が見込まれる補助金を新たに計上するとともに、交付決定額に合わせた調整を行っております。 

岩国市議会 2018-02-22 02月22日-01号

国有提供施設等所在助成交付金は、額の確定に伴い、1億5,184万円の増額を行っております。 国庫支出金は、国の補正予算に伴い、内示が見込まれる補助金を新たに計上するとともに、交付決定額に合わせた調整を行っております。 繰入金は、規模調整のため財政調整基金とりくずし金を8億6,131万7,000円減額しております。 

岩国市議会 2017-12-11 12月11日-05号

その点を見てみたいと思うんですけれども、大ざっぱな概算ですけれども、第3条の助成金額国有提供施設等所在助成交付金を加えまして、この部分賠償的性格国庫補助金とみなします。そして、第8条とSACO及び再編交付金などを民生安定補助金と見まして、性格の違う基地補助金を分けてみました。そうしますと、依存財源全体に占める賠償的性格部分はずっと1%程度あるいは1%以下で、ふえていません。

岩国市議会 2017-02-23 02月23日-01号

国有提供施設等所在助成交付金は、額の確定に伴い、2億3,277万5,000円の増額を行っております。 国庫支出金は、臨時福祉給付金等給付事業に係る国庫補助金などについて、交付決定額に合わせた調整を行うとともに、国の補正予算に伴い、内示が見込まれる補助金を新たに計上しております。 市債は、事業費確定見込み等による調整を行うとともに、将来負担の軽減を図るため、臨時財政対策債を減額しております。 

下関市議会 2017-02-10 02月10日-01号

億6,482万7,000円を、第3款利子割交付金には4,401万5,000円を、第4款配当割交付金には2億5,890万5,000円を、第5款株式等譲渡所得割交付金には2億6,586万2,000円を、第6款地方消費税交付金には51億1,008万8,000円を、第7款ゴルフ場利用税交付金には5,036万8,000円を、第8款自動車取得税交付金には2億891万7,000円を、第9款国有提供施設等所在助成交付金

岩国市議会 2016-03-09 03月09日-05号

◎総合政策部長(中岡正美君)  今、議員指摘国有提供施設等所在助成交付金のことだろうと思いますが、これにつきましては、御指摘のとおり、今現在、国が示しております岩国市の資産の合計でございますが、これが2,843億円でございます。単純にこれに税率――1.4%でございますが、固定資産税率等を掛けますと、約39億8,000万円――これ単純計算でございます。

岩国市議会 2015-12-04 12月04日-02号

これを受けて、国におかれましては、航空機騒音軽減のための住宅防音工事助成を初め、安心・安全対策に対する予算措置が講じられるなどしており、また、本市に対する財政支援としまして、交付見込み総額約201億5,000万円の再編交付金や、防衛施設周辺生活環境整備等に関する法律による補助金交付金などのほか、国有提供施設等所在助成交付金交付をされております。 

岩国市議会 2014-12-10 12月10日-05号

次に、(2)基地政策財源確保についてでございますが、基地に関連する収入の主なものといたしましては、国有提供施設等所在助成交付金いわゆる基地交付金再編交付金などがあります。 基地交付金固定資産税代替的性格基本とした財政補給金と位置づけられており、自衛隊米軍が使用する国の資産価格米軍資産価格をもとに算定されます。

岩国市議会 2014-03-07 03月07日-03号

例えば、平成25年度12月補正後の基地関係国庫金支出金でございますが、基地の拡大と比例して増大される国有提供施設等所在助成交付金約17億円、在日米軍再編計画を認めなければ交付されない再編交付金、10年限定で、平成25年度分は約11億円、基地が存在することで、防衛施設周辺生活環境整備等に関する法律、つまり防衛補助金──3条で約2億円、8条で約6億円、9条で約7億円があり、こうした財源平成25年度

下関市議会 2014-03-06 03月06日-04号

緊急通報体制整備減額理由16亀田  博1.市税//歳入見積もりについて  (1)積算根拠いかん 2.地方譲与税//歳入見積もりについて  (1)積算根拠いかん 3.配当割交付金//歳入見積もりについて  (1)積算根拠いかん 4.地方消費税交付金//歳入見積もりについて  (1)積算根拠いかん 5.自動車取得税交付金//歳入見積もりについて  (1)積算根拠いかん 6.国有施設等所在助成交付金

岩国市議会 2014-03-06 03月06日-02号

主な内訳としましては、防衛施設周辺生活環境整備等に関する法律に基づく第3条関連補助金が約3億6,900万円、同法律の第8条関連補助金が約18億100万円、同じく第9条関連補助金が6億円、再編交付金が16億3,500万円及び国有提供施設等所在助成交付金いわゆる基地交付金が17億6,100万円となっております。