9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

柳井市議会 2022-06-14 06月14日-02号

複合図書館に入ることで、存在活動が目立ってくるかと思われますが、教育委員会管轄となる市民活動センター図書館連携をどのようにしていくのかをお尋ねいたします。 5番目に、一番大切な、複合図書館のコンセプトは何かお尋ねいたします。柳井市の中で、市民教育をどう考えているのか、柳井ならではの特色を出す必要があるかと思います。 6番目に、複合図書館中心とした、回遊コースについてです。 

光市議会 2017-09-08 2017.09.08 平成29年第3回定例会(第3日目) 本文

◯教育部長蔵下 敏幸君) それでは4点目、教育委員会管轄スポーツ施設についてにお答えいたします。  スポーツは、個人の豊かさや活力を生み、心身の健康や幸福感をもたらすだけでなく、青少年健全育成地域コミュニティー活性化など、まちづくりの面からも多面的な役割を担っています。  

光市議会 2017-09-08 2017.09.08 平成29年第3回定例会(第3日目) 本文

◯教育部長蔵下 敏幸君) それでは4点目、教育委員会管轄スポーツ施設についてにお答えいたします。  スポーツは、個人の豊かさや活力を生み、心身の健康や幸福感をもたらすだけでなく、青少年健全育成地域コミュニティー活性化など、まちづくりの面からも多面的な役割を担っています。  

光市議会 2017-09-05 2017.09.05 平成29年第3回定例会 目次

(4) 教育委員会管轄スポーツ施設について     ・ がん早期発見対策について        (1) 早期発見のための啓発、取組み     ・ 光駅を中心とした都市づくりについて        (1) 光駅及び光駅周辺整備現状とこれから        (2) 瀬戸風線の現状とこれから          答  弁   西村病院局管理部長 …………………………… 96,97                 

光市議会 2017-09-05 2017.09.05 平成29年第3回定例会 目次

(4) 教育委員会管轄スポーツ施設について     ・ がん早期発見対策について        (1) 早期発見のための啓発、取組み     ・ 光駅を中心とした都市づくりについて        (1) 光駅及び光駅周辺整備現状とこれから        (2) 瀬戸風線の現状とこれから          答  弁   西村病院局管理部長 …………………………… 96,97                 

下松市議会 2008-06-10 06月10日-03号

その冊数がちょっと足りるのか足りないのかわからないんですけど、幼稚園は教育委員会管轄ということでこの冊子がいくようなことがあるのか、そのあたりもあわせて聞きたいと思いますし、保育園については、これ児童家庭課のことだと思いますけれども、教育委員会連携をとって、こうしたものがあるということで内容もしっかり知っていただきたいと思うんですけれども、まず教育委員会のほうからお聞きしたいと思います。

  • 1