35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

下関市議会 2020-06-23 06月23日-07号

本案は、豊北町にあるデイサービスセンター「ほのぼの」において、令和3年4月1日から、介護保険法に規定する、認知症対応型通所介護及び介護予防認知症対応型通所介護を実施するとともに、「ほのぼの」を含む市内3カ所のデイサービスセンター業務内容等を明確にするため、所要の条文整備を行おうとするものであります。 

下関市議会 2019-12-11 12月11日-02号

本格的な定量評価では、より具体的かつ詳細に施設規模建設期間業務内容等を設定し、検討を行いました。 その結果、PFI手法導入が適切であることが確認できたことから、平成31年4月22日に入札公告を行い、令和元年6月17日から19日まで、入札参加資格確認審査申請書類の受付を行ったところ、野口工務店グループ、梯(かけはし)グループ安成工務店グループの3グループから申請がございました。 

山陽小野田市議会 2019-12-11 12月11日-03号

公募型プロポーザル方式として、業務内容等をあらかじめ公示し、提案者を募り、その中から契約の相手方を特定するプロポーザル方式。 対象業務といたしましては、1、情報管理システム、2、計画策定業務、3、調査・設計等コンサルタント業務、4、その他プロポーザル方式等により執行することが適当と認められる業務。 

下関市議会 2019-03-11 03月11日-06号

また内容につきましては、本格的な定量評価では、平成28年度で実施した、「簡易な定量評価」に比べ、より具体的かつ詳細に施設規模建設期間業務内容等を設定した上で、事業費を算出いたしました。その結果、PFI手法とした場合、従来型手法整備する場合と比べ、事業費用を削減できることが確認でき、PFI手法導入が適切であることを確認いたしました。以上でございます。

山陽小野田市議会 2017-12-15 12月15日-04号

職員配置につきましては、毎年人事ヒアリングを行い、所属長から業務量業務内容等についての聞き取りも行いながら、必要な人員・人材の配置に努めております。 また、予算を通して時間外勤務についてもヒアリングを行い、過重労働とならないよう現状を把握するとともに、職員からの自己申告書を通して、業務に対する意見や個人の健康状態を把握し、これらも参考にしながら適切な職員配置を行っているところでございます。 

宇部市議会 2017-12-13 12月13日-05号

これだけ大幅な組織再編成になると、職員の働き方、業務内容等にも大きな影響を与えます。職員団体とは、協議がなされたのでしょうか。お伺いいたします。 第3点、第四次宇部市総合計画後期実行計画との整合性です。 今回の一般質問でも、後期実行計画についての質問がなされました。今回、提案されている第95号の条例改正案は、来年4月1日の施行となっています。

山陽小野田市議会 2015-12-10 12月10日-02号

なお、臨時職員は、あくまでも正規職員の補助的な業務または期間を限定した業務を担うものであり、これに基づいて労働条件を定めているところですが、本来、正規職員がすべき業務を担っているのではないかという御意見、御指摘もいただいておりますので、職員配置等を含め、業務内容等を考慮し、適切なものとなるよう努めてまいりたいと考えております。 

周南市議会 2015-09-07 09月07日-03号

このため、周南市公共施設配置計画施設分類別計画として位置づけられております周南市公民館施設整備計画は、平成20年度から計画的に実施をしてまいりました公民館耐震診断の結果や、行政改革推進本部下部組織であります出先機関配置プロジェクトチームからの公民館現況役割業務内容等についての報告も踏まえ、さらには周南市公民館運営審議会の御意見もいただきながら、平成28年度を目途に策定してまいりたいと

柳井市議会 2014-11-27 12月08日-01号

そこで、市と地元募集要件業務内容等協議を進めまして、平成27年4月1日からの事業開始に向け、本年12月11日から、2名の地域おこし協力隊員募集を始めることになったということでございます。この地域おこし協力隊員には、地元住民行政と一体となり、夢プランの実現による地域づくり活動特産品開発支援、移住・定住に関する支援等平郡地区地域力の維持・強化への支援を行っていただくことになります。 

周南市議会 2014-06-06 06月06日-02号

現在は、各施設現況役割業務内容等について確認作業を行っており、今後、施設老朽化稼働率状況のほか、財政的な見地も含め、施設整備優先順位検討も行う予定としております。これらの結果を、平成26年度中に策定予定公共施設配置計画に反映させるとともに、教育委員会において公民館整備計画が策定される予定となっております。 

宇部市議会 2014-03-26 03月26日-06号

また、職員配置については、業務移管等もあるため、業務内容等を勘案しながら、今後、調整していく考えであるとのことでありました。 次に、組織改正により、環境保全センター業務課廃棄物対策課に名称変更し、資源循環推進室廃棄物対策課に取り込むとのことであるが、その具体的な目的は何かただしたところ、今回の組織改正は、廃棄物対策推進強化をより一層図るものであるとのことでありました。 

山口市議会 2011-06-22 平成23年第2回定例会(4日目) 本文 開催日:2011年06月22日

また、経済性や適正な履行が確保されるためには、一般的には入札による競争が行われ、履行能力のある事業者が受注することが求められているところでございますが、競争が十分に行われない可能性がある場合や、履行能力のある事業者がいない場合などにおいては、その業務内容等十分検討の上、状況に応じて履行の確保、あるいは経済性と適正な履行の両方を確保するよう必要な対策を講ずるべきであると考えます。

下関市議会 2010-12-14 12月14日-03号

また、業務内容等につきましては、先ほど申しましたいろいろなところにありますので、この400名の内訳といいますと、ちょっとかなり細かくなりますけれども、一般的な事務補助としては202名の方が該当します。それから、主なところで施設管理が173名、それから、専門的な分野として157名等でございます。

  • 1
  • 2