134件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇部市議会 2020-12-25 12月25日-05号

感染症対策による公共施設利用制限に伴う指定管理者への減収補償障害福祉サービスに対する各種負担金をはじめとした扶助費幼児教育保育実施に要する経費のほか、新型コロナウイルスワクチン接種体制確保に要する経費や前年度事業精算に伴う国・県返還金人事院勧告などに伴う職員給与費等経費などを補正し、歳入については、収入見込額に合わせ、国・県支出金のほか、使用料及び手数料寄附金、諸収入などを補正し、また、補正財源

宇部市議会 2020-12-16 12月16日-04号

歳出については、厚南地区旭が丘団地内の地滑りによる被災家屋等の解体及び撤去に要する経費や本市の稲作に甚大な影響をもたらしたトビイロウンカ被害に対する次期作支援経費などを補正し、歳入については、歳出に伴う国・県支出金補正し、また、補正財源の一部として、特別交付税補正するもので、補正額を1億1,861万9,000円とし、補正後の予算総額を898億6,033万1,000円とするものです。 

宇部市議会 2020-12-04 12月04日-01号

感染症対策による公共施設利用制限に伴う指定管理者への減収補償障害福祉サービスに対する各種負担金をはじめとした扶助費幼児教育保育実施に要する経費のほか、新型コロナウイルスワクチン接種体制確保に要する経費や前年度事業精算に伴う国・県返還金人事院勧告などに伴う職員給与費等経費などを補正し、歳入については、収入見込額に合わせ、国・県支出金のほか、使用料及び手数料寄附金、諸収入などを補正し、また、補正財源

宇部市議会 2020-03-25 03月25日-06号

これは、歳出については、国の補正予算を活用して実施するGIGAスクール構想関連経費などのほか、実施見込みに合わせ、退職手当介護保険事業会計繰出金等を増額補正するとともに、プレミアム付商品券交換金小中学校施設改築工事等を減額補正し、歳入については、歳出に伴う国・県支出金市債などのほか、収入見込額に合わせ地方消費税交付金プレミアム付商品券販売収入等補正し、また、補正財源の一部として、財政調整基金繰入金

宇部市議会 2020-02-25 02月25日-01号

一方、歳入については、歳出に伴う国・県支出金市債などのほか、収入見込額に合わせ、地方消費税交付金プレミアム付商品券販売収入等補正し、また、補正財源の一部として、財政調整基金繰入金補正するものです。補正額を1億644万3,000円減額とし、補正後の予算総額を678億6,411万円とするものです。 継続費については、新庁舎1期棟建設事業ほか9事業実施見込みに合わせ変更するものです。

宇部市議会 2019-12-20 12月20日-06号

これは、歳出については、中心市街地にぎわい創出につなげるための大型空き店舗等改修設計委託料令和元年10月から開始した幼児教育保育無償化に係る経費、8月の豪雨による災害復旧費のほか、人事院勧告などに伴う職員給与費等経費などを補正し、歳入については、歳出に伴う国・県支出金市債のほか、収入見込額に合わせ、分担金及び負担金財産収入等補正し、また、補正財源として、特別交付税などを補正するものです

宇部市議会 2019-12-04 12月04日-01号

歳出については、中心市街地にぎわい創出につなげるための大型空き店舗等改修設計委託料や、令和元年10月から開始した幼児教育保育無償化に係る経費、8月の豪雨による災害復旧費のほか、人事院勧告などに伴う職員給与費等経費などを補正し、歳入については、歳出に伴う国・県支出金市債のほか、収入見込額に合わせ、分担金及び負担金財産収入等補正し、また、補正財源として、特別交付税などを補正するもので、補正額

宇部市議会 2018-12-18 12月18日-05号

これは、歳出については、国の補正予算を活用した小学校空調設備設置工事小中学校ブロック塀等安全対策工事などのほか、障害者児童への福祉サービスに対する各種負担金を初めとした扶助費元号改正に伴うシステム改修費及び前年度事業精算に伴う国・県返還金などを補正し、歳入については、歳出に伴う国・県支出金市債のほか、収入見込額に合わせ、分担金及び負担金財産収入等補正し、また、補正財源の一部として、特別交付税

宇部市議会 2018-12-05 12月05日-01号

歳出については、国の補正予算を活用した小学校空調設備設置工事小中学校ブロック塀等安全対策工事などのほか、障害者児童への福祉サービスに対する各種負担金を初めとした扶助費元号改正に伴うシステム改修費及び前年度事業精算に伴う国・県返還金などを補正し、歳入については、歳出に伴う国・県支出金市債のほか、収入見込額に合わせ、分担金及び負担金財産収入等補正し、また、補正財源の一部として、特別交付税などを

宇部市議会 2018-10-01 10月01日-06号

まず、一般会計特別会計決算総括説明及び概要説明並びに一般会計特別会計決算に係る審査意見に対しては、平成29年度一般会計決算における実質収支黒字額13億5,968万9,000円の使途についてただしたところ、当該黒字分は、地方財政法に基づいて、平成30年9月補正でその2分の1を財政調整基金に積み立て、残りの部分は、災害復旧に係る経費扶助的経費など、年度途中に生じる追加財政需要に対する補正財源とする

長門市議会 2018-02-19 02月19日-01号

続いて、第10款「地方交付税」は、今回の補正財源として計上しております。 次に、第12款「分担金及び負担金」、第14款「国庫支出金」、第15款「県支出金」、第18款「繰入金」及び第21款「市債」では、歳出計上しております各事業特定財源として、それぞれの補助負担率などに基づき算出した額により、現計予算との調整を行っております。 

宇部市議会 2017-12-19 12月19日-06号

これは、歳出については、障害者児童への福祉サービスに対する各種負担金を初めとした扶助費保育受け皿を確保するための小規模保育整備事業費補助金市内企業団地への企業立地に伴う用地取得奨励補助金のほか、前年度事業精算に伴う国・県返還金等補正し、歳入については、歳出に伴う国・県支出金繰入金市債のほか、収入見込額に合わせ、使用料及び手数料や諸収入等補正し、また、補正財源の一部として特別交付税

宇部市議会 2017-12-06 12月06日-01号

歳出については、障害者児童への福祉サービスに対する各種負担金を初めとした扶助費保育受け皿を確保するための小規模保育整備事業費補助金市内企業団地への企業立地に伴う用地取得奨励補助金のほか、前年度事業精算に伴う国・県返還金等補正し、歳入については、歳出に伴う国・県支出金繰入金市債のほか、収入見込額に合わせ、使用料及び手数料や諸収入等補正し、また、補正財源の一部として、特別交付税補正

長門市議会 2017-09-01 09月01日-01号

「第12款分担金及び負担金」、「第13款使用料及び手数料」は、ケーブルテレビ放送施設指定管理移行に伴う予算調整により減額しており、また、「第14款国庫支出金」、「第15款県支出金」、「第20款諸収入」及び「第21款市債」は、歳出計上しております事業費内示額補助率等に基づき計上し、「第19款繰越金」は、今回の補正財源として計上しております。 

長門市議会 2017-02-20 02月22日-01号

続いて、第10款「地方交付税」及び第19款「繰越金」は、今回の補正財源として計上しております。 次に、第12款「分担金及び負担金」、第14款「国庫支出金」、第15款「県支出金」及び第21款「市債」では、歳出計上しております各事業特定財源として、それぞれの補助負担率などに基づき算出した額により、現計予算との調整を行っております。

宇部市議会 2016-12-22 12月22日-05号

中央街公園整備常盤公園整備及び小中学校施設耐震化事業費並びに臨時福祉給付金など、平成29年度当初予算を前倒しする事業費のほか、障害者福祉サービスに対する各種負担金を初めとした扶助費、8・9月の大雨災害復旧に要する経費及び施設修繕費など緊急を要する経費等補正し、歳入については、歳出に伴う国・県支出金繰入金市債のほか、収入見込み額に合わせ分担金及び負担金使用料及び手数料や諸収入等補正し、また、補正財源

宇部市議会 2016-12-09 12月09日-01号

中央街公園整備常盤公園整備及び小中学校施設耐震化事業費並びに臨時福祉給付金など、平成29年度当初予算を前倒し実施する事業費のほか、障害者福祉サービスに対する各種負担金を初めとした扶助費、8・9月の大雨災害復旧に要する経費及び施設修繕料など緊急を要する経費等補正し、歳入については、歳出に伴う国・県支出金繰入金市債のほか、収入見込額に合わせ分担金及び負担金使用料及び手数料や諸収入等補正し、また、補正財源

長門市議会 2016-09-02 09月02日-01号

第14款「国庫支出金」、第15款「県支出金」及び第21款「市債」は、歳出計上しております事業費内示額補助率等に基づき計上し、第19款「繰越金」は、今回の補正財源として計上しております。 次に、第2表「債務負担行為補正」につきましては、今回の補正予算に伴う3件の債務負担行為を追加しております。 続いて、各特別会計につきまして、御説明申し上げます。