33件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

山口市議会 2020-02-17 令和2年第1回定例会(1日目) 本文 開催日:2020年02月17日

本市及び西日本高速道路株式会社整備を進めてまいりました本スマートインターチェンジは、地元関係者を初め、国土交通省山口県、山口警察署等関係機関皆様の多大なる御理解と御協力を賜りまして、県内初スマートインターチェンジとして、3月21日の15時に開通する運びとなったところでございます。

山口市議会 2019-12-09 令和元年第4回定例会(2日目) 本文 開催日:2019年12月09日

議案は、中国縦貫自動車道湯田パーキングエリアから市道堀平井線に接続するスマートインターチェンジ整備西日本高速道路株式会社に工事委託している契約金額を増額変更いたすものでございます。本協定は、平成29年度から3年間締結しておりまして、本年8月に西日本高速道路株式会社から変更の協議の申し出を受けまして、両者で協議を重ね、同年10月に仮協定締結いたしたところでございます。

岩国市議会 2019-09-10 09月10日-02号

ただし、明るさについては、設計速度交通量に応じて低減しており、一般的に西日本高速道路株式会社が管理する高速自動車道や、国が管理する国道トンネルと比較して暗い状況にある場合もありますが、御指摘いただいたトンネルも含め、引き続きランプ交換などの適正な維持管理を行うことで、トンネルの良好な走行空間を保てるよう努めていきたいと伺っているところです。 

下関市議会 2018-12-12 12月12日-03号

こちらのほうもですね、所有者でございます国土交通省、それからそこを管理しております西日本高速道路株式会社――ネクスコ西日本さんでございますが、こちらのほうと調整をしてまいってきたところでございますが、建物自体がですね、今事務所として3階建てがございますが、そちらのほうがいわゆる耐震性が不足をしているということ、そういうこともありますので、継続的な利用、いつまで借りられるかということも含めてなかなかはっきりしないところもございます

下関市議会 2018-06-21 06月21日-06号

消防局長北村満男君)  当該跡地に、消防機庫という御提案でございますけれども、この敷地に至るには2カ所の通路がございますけれども、先ほど議員がおっしゃいましたように、いずれの通路も、幅員が狭隘であること、加えて東側の通路につきましては、個人の所有の農地であり、西側の高速道路高架下通路につきましても、西日本高速道路株式会社所有しているなどのことから、現在の状況では当該跡地に、消防機庫を建築することは

山口市議会 2017-09-26 平成29年第3回定例会(5日目) 本文 開催日:2017年09月26日

まず、議案第16号「(仮称湯田PAスマートインターチェンジ建設工事委託に関する協定締結についてでございますが、平成26年の地区協議会における事業実施計画承認国土交通大臣高速道路への連結許可西日本高速道路株式会社とのスマートインターチェンジ設置に関する基本協定締結等から始まり、今日に至るまでの数々の協議交渉を経て、ようやく工事着工のめどが立ってまいりました。

下関市議会 2016-03-02 03月02日-03号

つきましては、王司スマートインターチェンジ実現に向けて、市内道路事業進捗状況も勘案しながら、山口県や西日本高速道路株式会社などの関係機関調整を図ってまいりたいと考えております。 幡生ヤード跡地開発の中から今後の開発方針でございます。幡生ヤード跡地につきましては、平成23年3月に策定いたしました幡生操車場跡地土地利用基本方針に基づいて、その利活用実現を図っております。

下関市議会 2014-12-15 12月15日-05号

私の本年3月の代表質問答弁の中で、管理者西日本高速道路株式会社──NEXCO西日本ですが──より、道路管理等の理由によって貸し出しは難しいが、売店、飲食店等の再開を検討しているといった回答がありました。市としても、早期対応を働きかけるといった答弁もされてきているわけですが、その後の交渉経過進捗状況についてお聞かせいただけますか。

山口市議会 2014-09-09 平成26年第4回定例会(3日目) 本文 開催日:2014年09月09日

まず、これまでの経緯について申し上げますと、本スマートインターチェンジは、昨年度から国土交通省山口県、西日本高速道路株式会社など、関係機関勉強会を重ね、ルート案交通量推計事業費など、協議、検討してきたところでございます。最終的な実施計画書につきましては、本年6月27日に開催いたしました地区協議会にお諮りし、御承認をいただいたところでございます。

山口市議会 2014-09-01 平成26年第4回定例会(1日目) 本文 開催日:2014年09月01日

このスマートインターチェンジにつきましては、昨年度から国土交通省山口県、西日本高速道路株式会社など関係機関皆様方の御助言をいただきながら、本格的な検討を進めてまいったところでございまして、6月27日の第1回の地区協議会において、実施計画書承認をいただいた後、7月28日に中国縦貫自動車道市道湯田パーキング線連結申請を国へ提出いたしました。

下関市議会 2012-12-14 12月14日-03号

本市といたしましては、地区協議会設置事業主体等について、山口県や西日本高速道路株式会社、国土交通省協議調整していくことが必要と考えております。 現在、下関市内における幹線道路の慢性的な渋滞の解消や利便性の向上のために、国や県に対し、国道号小月バイパス国道191号下関北バイパス国道491号下小月バイパスやその他多くの道路について、建設整備促進の要望を行っているところでございます。

下松市議会 2012-03-08 03月08日-05号

総務部長原田雄次君) 大規模災害時にサービスエリアなどを活用するといったことで、このサービスエリアに関する市の取り組み展開あるいはその動きについてどうかということでございますけれども、山口県が西日本高速道路株式会社と提携しております相互応援協定締結では、大規模災害時には防災基地として活用するということが明記されております。

下関市議会 2010-09-16 09月16日-02号

関門国道トンネルでございますけども、御承知のとおり、一般国道2号の一部でございまして、北九州中国を結ぶ大動脈であるということ、また下関市と北九州市を結ぶ生活道路ということで、非常に重要な位置づけがなされているということでございまして、現在道路管理者国土交通省維持管理西日本高速道路株式会社が行っております。 

下松市議会 2010-06-10 06月10日-01号

御指摘いただきました農道橋につきましては、ことしの4月に西日本高速道路株式会社ですか、こちらのほうが高速道路にかかってる農道橋が2橋ございますが、これの点検を去年、去年かことしの初めぐらいやられたらしいです。その結果をもってこの4月にお出でになりまして、クラックが入っているということの報告をいただきました。

  • 1
  • 2