11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

光市議会 2019-10-21 2019.10.21 令和元年第3回定例会(第6日目) 本文

このことは将来世代負担拡大につながり、市民が安心できる財政水準ではないとの反対討論がありました。討論終結の後、採決の結果、追加認定第4号のうち政策企画部所管分については、賛成多数で認定すべきものと決しました。  次に、市民部関係分審査について御報告いたします。  初めに、追加認定第4号、平成30年度光市一般会計歳入歳出決算についてのうち、市民部所管分議題といたしました。

光市議会 2019-10-21 2019.10.21 令和元年第3回定例会(第6日目) 本文

このことは将来世代負担拡大につながり、市民が安心できる財政水準ではないとの反対討論がありました。討論終結の後、採決の結果、追加認定第4号のうち政策企画部所管分については、賛成多数で認定すべきものと決しました。  次に、市民部関係分審査について御報告いたします。  初めに、追加認定第4号、平成30年度光市一般会計歳入歳出決算についてのうち、市民部所管分議題といたしました。

山口市議会 2010-12-15 平成22年第7回定例会(4日目) 本文 開催日:2010年12月15日

いずれにいたしましても、被保険者高齢化等に伴う医療費の上昇及び景気の低迷に伴う低所得化が進む中、被保険者への負担を求めるだけではなく、機会あるごとに公費負担拡大等について国へ要望してまいりながら、被保険者の急激な負担増にならないよう努力してまいりたいと考えております。

萩市議会 2008-03-05 03月05日-05号

実際に現在各市町村で来年度予算案内示発表が相次ぐ中で、公費負担拡大の流れが加速しております。 全国的には、5回程度拡充する市町村が多く見られますが、14回まで助成する例もふえております。妊婦検診は1回5,000円から1万円程度、その総額は平均で一人当たり約12万円にも上ることから、経済負担の軽減を図るため、今後も一段と自治体独自の子育て支援策として、無料化拡充が必要と考えます。 

光市議会 2007-12-10 2007.12.10 平成19年第4回定例会(第4日目) 本文

山口県におきましても、こうした状況を踏まえ、本年8月に、妊婦健康診査の公的負担拡大に関して、各市町担当者出席をし、それぞれの取組状況情報交換等が行われ、また、10月には、こうした状況を踏まえ、日本産婦人科医会山口支部県市町代表出席によりまして、妊婦健診の拡充に向けた会議開催をされ、健診の意義や望ましい健診の在り方等について協議が行われたところでございます。

光市議会 2007-12-10 2007.12.10 平成19年第4回定例会(第4日目) 本文

山口県におきましても、こうした状況を踏まえ、本年8月に、妊婦健康診査の公的負担拡大に関して、各市町担当者出席をし、それぞれの取組状況情報交換等が行われ、また、10月には、こうした状況を踏まえ、日本産婦人科医会山口支部県市町代表出席によりまして、妊婦健診の拡充に向けた会議開催をされ、健診の意義や望ましい健診の在り方等について協議が行われたところでございます。

下関市議会 2006-03-06 03月06日-03号

新市建設計画の着実な推進庁舎移転各種プロジェクトによる財政計画は、ますます負担拡大に連動するという不安があります。行革の推進を強力に図らねばなりませんが、市税交付税も含めて、歳入減は否めません。そこで財政について幾つかお尋ねいたしますが、1、これからの市債発行計画年次別推移償還計画はどうか。2、自主財源税外収入の確保はどのように検討されているか。

萩市議会 2005-09-30 09月30日-08号

また、それは自治体での負担拡大、また住民の負担拡大につながってきます。保険あって介護なしという現実がもたらされないように、市行政の一層の努力を求めて反対討論といたします。 議案第119号2004年度須佐一般会計及び特別会計歳入歳出決算認定について反対いたします。 思い起こせば、この予算が執行された2004年度、須佐町の行政は大きな汚点を残しました。

  • 1