46件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下松市議会 2022-02-15 02月15日-01号

新入学児童生徒への切り花配付等を通じて、花や緑に親しむ意識や明るい気持ち醸成を図ります。 街路樹公園緑地の適切な維持管理に努めます。市道中央線街路樹は、リフレッシュ事業による植替えを行います。 花いっぱいのまちづくりを推進するため、市民花壇花苗配布を行うとともに、下松スポーツ公園米泉湖・玉鶴緑地菜の花・ヒマワリ・コスモス等季節の花を育成します。 (4)公園の整備・管理。 

下松市議会 2021-02-16 02月16日-01号

新入学児童生徒への切り花配付等を通じて、花や緑に親しむ意識や明るい気持ち醸成を図ります。 街路樹公園緑地の適切な維持管理に努めます。 市道中央線街路樹リフレッシュ事業による植え替えを行います。 花いっぱいのまちづくりを推進するため、市民花壇花苗配布を行うとともに、下松スポーツ公園米泉湖・玉鶴緑地菜の花ポピー・コスモス等季節の花を育成し、笠戸島にカワヅザクラを植樹します。 

長門市議会 2019-02-25 02月25日-02号

市と致しましては、市の広報紙保育園等チラシ配付社会福祉協議会におきましても地区社協等行事等でのチラシ配付等を行いまして、制度周知とともに会員の募集を行なっておられます。 しかしながら、今までもありましたように、特に提供会員数の増加に結びついていない状況にあり、更なる取り組みが必要であると考えています。 

下松市議会 2018-12-12 12月12日-03号

本市におきましては、定期予防接種の勧奨に加え、ホームページへの情報掲載婚姻届出時のリーフレット配付等注意喚起に努めているところであります。抗体検査予防接種公費負担につきましては、今後、国の動向を踏まえ、対応してまいりたいと考えております。 (2)全国健康保険協会山口支部との包括的連携協定について。 ①目的と期待される効果についてにお答えをいたします。 

柳井市議会 2018-11-26 12月05日-01号

また、就学援助制度周知するために、毎年、広報紙への掲載、小中学校への入学式始業式の日に、保護者宛て文書配付等を行い、全ての保護者文書が行き渡るように対応しております。 就学援助費の交付につきましては、申請に基づくものでございまして、就学援助費対象となる項目は、先ほど申し上げましたが、入学前支給を開始した新入学児童生徒学用品費も含めて、毎年4月末までが当初の受付期間としております。

宇部市議会 2018-06-21 06月21日-04号

なお、新たに必要とされる方への配付等については、視覚障害者団体等に確認を行いながら、早急に対応してまいります。 ◆3番(宮本輝男君) みんなで、そういう情報を共有することが重要だと思いますので、あらゆる手段を使って、情報共有できるようにしていっていただきたいというふうに思います。 次に、宇部地域防災計画宇部市の国民保護計画の災害時要援護者支援についてお伺いいたします。 

山陽小野田市議会 2018-06-20 06月20日-03号

このほか、ただいま御紹介いただきました「いきいき百歳体操」などの介護予防活動を行います住民運営通いの場の立ち上げ支援や、介護予防応援隊の養成、軽度認知症障害を早期に発見することを目的といたしました頭の健康チェック、また、体調不良の際に、安全センターのオペレーターにつながる、ただいまお話のありました安心ナースフォン設置安心キット配付等事業実施しております。 

下関市議会 2017-09-21 09月21日-02号

教育長波佐間清君)  先ほど指摘のありました資料配付等については、大変御迷惑をおかけしたことをおわびしたいと思います。今お聞きの図書館基本計画策定過程におきまして、透明性を持たせるということにつきましては、市民利用者のための図書館基本計画を策定する上で、重要な要素であると認識しております。 

長門市議会 2017-06-13 06月13日-02号

議員お尋ね出席率を上げるための取り組みの例としては、地元の保育園児小学生等孫世代との交流や、地域毎の特色ある余興やアトラクションの工夫をしたり、弁当内容改善として事前に業者さんの試作コンペによる決定方法の試験的な導入を図ったり、敬老会開催周知徹底を図るために市広報開催記事掲載や、ほっちゃテレビでのお知らせ、自治区会長さんを通じて行っていただいた敬老対象者への個別に敬老会開催案内状配付等

宇部市議会 2015-09-09 09月09日-03号

本市においても、私たち公明党宇部市議会議員団の提案もあり、投票所バリアフリー化車椅子用投票記載台設置、期日前投票簡素化、新成人への選挙パスポート配付等、さまざまなアイデアを企画して投票率向上に取り組まれておりますが、なかなか効果が伴わないことに大変苦慮されているのではないかと感じております。 

長門市議会 2014-06-18 06月18日-02号

お尋ね運転卒業証制度に対する支援内容の充実についてでございますが、バスまたはタクシーの利用券配付等につきましては、確かに運転免許証返納後の支援一つとは考えますが、一時的な支援ではなく本当に必要な支援は何なのか、どのような支援が可能なのか、それらも含めまして、今後検討してみたいと思っております。以上です。 ○議長三輪徹君) 村田議員

下松市議会 2014-03-25 03月25日-06号

また、防災行政無線に付随して、河川沿いへの定点監視カメラ設置防災ラジオ配付等についても検討することとする。との答弁がありました。 次に、市制施行75周年記念事業費に関して、記念事業内容は、との問いに対し。 式典が主であるが、そのほかに各中学校に津軽三味線天領太鼓巡回公演、さらには音楽系コンテスト番組スクールライブショーを放送するNHKの公開録画を予定している。との答弁がありました。 

長門市議会 2014-03-19 03月19日-05号

これに関して、受診率を上げるため、啓発活動はどのように考えているのかとの質疑があり、保険課健康増進課が連携して健康ガイド作成がん検診等同時実施、またポスターの掲示、広報掲載、ティッシュの配付等を行うとともに未受診者には文書や電話により受診を促している。また26年度からは自己負担額を1,500円から500円引き下げ1,000円にすることで受診率向上をさせたいとの答弁がありました。 

岩国市議会 2013-06-17 06月17日-05号

本市では、これまで市報チラシ配付等により、汚れたプラスチック類については、水ですすぐか、汚れを拭き取って出していただくようにお願いいたしております。 容器包装リサイクル法では、市町村には定められた基準により分別することが求められており、この基準をクリアしなければ、容器包装リサイクル法によるリサイクルルートに乗ることができなくなります。 

岩国市議会 2012-09-20 09月20日-06号

認定第1号 平成23年度岩国市一般会計歳入歳出決算認定についてのうち、当委員会所管分の審査におきまして、総務費自治会関係費報償費に関し、委員中から、「広報紙文書配付等の業務に対する報償費自治会に支出されているが、そのことを地域住民の方が知らないままになっている地域もあると聞いているが、公金を支出しているので、地域住民に説明ができるよう、自治会長等に対して改善を求めていく必要があるのではないか

光市議会 2012-06-13 2012.06.13 平成24年第2回定例会(第2日目) 本文

最後に、マニフェスト検証につきましては、市政報告会実施など3項目を掲げ、マニフェスト推進計画作成決算委員会への評価検討資料配付等を行っており、達成しつつあると考えておりますが、全体の状況につきましては、いずれ市川熙として市民皆様にお示ししたいと思っておりますし、そのことが市民皆様との約束を果たすための最大責務1つと考えているところであります。  以上が成果であります。

光市議会 2012-06-13 2012.06.13 平成24年第2回定例会(第2日目) 本文

最後に、マニフェスト検証につきましては、市政報告会実施など3項目を掲げ、マニフェスト推進計画作成決算委員会への評価検討資料配付等を行っており、達成しつつあると考えておりますが、全体の状況につきましては、いずれ市川熙として市民皆様にお示ししたいと思っておりますし、そのことが市民皆様との約束を果たすための最大責務1つと考えているところであります。  以上が成果であります。