11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

岩国市議会 2021-02-24 02月24日-01号

また、観光交流地域振興に資する飛行艇ミュージアム(仮称)の整備実現に向け、国に要望を行うとともに、引き続き、官民一体となった機運醸成に取り組んでまいります。 企業誘致の推進につきましては、今月1日にオープンした「しごと交流創業支援施設Class Biz.」のシェアオフィススペースを活用し、コロナ禍において企業が求める働き方に対応したサテライトオフィスなどの誘致を進めてまいります。 

岩国市議会 2020-03-09 03月09日-03号

県立武道館、そして飛行艇ミュージアム(仮称)、これらあたりを早急に片づけてとは言いませんが、実施していただいて、その次には、再編交付金を活用してこの幹線道路岩国玖西連絡道路整備――ルートについては、私はまだまだ、今から協議をすればいいと思っております。 まず、県にお願いするということについて、担当部長、いかがでしょうか、手短にお願いします。

岩国市議会 2019-09-27 09月27日-06号

本件のうち、本委員会所管分につきましては、討論において、一部委員から、「本市においては、「基地との共存」を掲げ、空母艦載機の受け入れを容認して以来、騒音に悩まされており、また、飛行艇ミュージアム整備に関する要望を国に行っているが、その概要は戦争をイメージさせるもので、地域交流につながるものになるのか疑問であることなどから、これらの関連予算に係る決算は認められないこと、さらに、農林水産業費土木費

岩国市議会 2019-06-19 06月19日-04号

それでは、またちょっと関連でお尋ねいたしますが、壇上から御答弁もありましたように、新たな分野においても積極的に情報収集を行い、企業誘致につなげてまいりたいということでございますが、昨今は飛行艇ミュージアムということで――私の父は自衛隊員でもUS-1に乗っていたわけでもありませんが、私は、ライフワークとして取り組んでいこうと思っておりました。 

岩国市議会 2019-06-18 06月18日-03号

そして、第2番目は、飛行艇ミュージアム(仮称)についてお尋ねします。 この質問につきましても、これまで、航空博物館として、何年も何度も同じような質問がされてまいりました案件です。そのような状況において、本年、ようやく航空博物館誘致事業に伴う基礎調査業務報告書がまとめられ、飛行艇ミュージアム(仮称)としての整備に関する要望活動が行われたと報道がありました。 

  • 1