3934件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2021-12-23 12月23日-04号

経済部関係では、188ページの農業次世代人材投資資金の詳細を尋ねる質疑に、国の制度となり、45歳未満で世代を担う農業者となることを目指す方に対して、就農前の研修を後押しする資金及び就農直後の経営確立支援をする資金となる。国が定める要件を満たす方を対象に、1人当たり年間150万円、最長5年間補助するというものであるという答弁がありました。 

下松市議会 2021-12-15 12月15日-05号

今は法律が変わって臨採という言葉はなくなり、会計年度任用職員という形に名前が変わりましたけれども、中身はほとんど同じ、若干待遇の改善というふうなものがなされましたけれども、しかし、それは有能な人材を育てていくという、そういう観点が欠落しているんじゃないのかと。目先のことだけで対応して、将来の人材確保していくというふうな観点が私は欠落しているというふうに思うんですね。

柳井市議会 2021-12-14 12月14日-02号

であるということではなくて、様々な価値観があると、よく日本人には、世間はあるけれども、社会という考え方がないと、自分の身の回りのことは、いろいろな意味で関心は持つけれども、本来、私たちが生きているのは、社会に生きているということもありますけれど、そういう意味で、社会のことを考えられる、また、この日本を一歩出れば、世界にいろいろな状況が広がり、また文化、宗教、また思想も含めてあるんだというようなことも含めて、グローカルな人材

下松市議会 2021-12-08 12月08日-03号

処遇改善につきましては、本市財政状況や他市との均衡やあと人材確保の面、いろんな面がございます。様々な観点から総合的に勘案しながら今後考えていきたいというふうに思っております。 以上でございます。 ○副議長近藤康夫君) 高田悦子議員。 ◆30番(高田悦子君) ぜひ、前向きに考えていただきたいと思います。

下松市議会 2021-12-07 12月07日-02号

先日、岸田首相は、経済安全保障必要性を強調し、しっかりと取り組んでいく旨を発言されていましたが、サイバー攻撃に対する専門家が少なく、優秀な人材が育っていない現状があり、国家レベル犯罪抑止が求められています。 2014年にサイバーセキュリティー基本法が成立しましたが、現時点では、サイバー攻撃に対して、誰が日本のシステムを守るのか明確になっていません。

柳井市議会 2021-12-03 12月13日-01号

市としても、人材確保定着に向けた取組の中で、教育委員会連携した職場体験福祉介護の学習、福祉ボランティア活動を進めることによる将来の担い手の育成や、事務負担軽減のための業務効率化簡素化などの様々な取組を進めてきておりますが、私はこれまでの施策の延長線上では、抜本的な人材不足を解消していくまでには至らないのではないかと、大変危惧をしています。

柳井市議会 2021-09-27 09月27日-04号

労働費は、アクティブやない管理運営事業シルバー人材センター事業等3,702万3,020円、農林水産業費は、漁港機能保全事業、中山間地域等直接支払事業等7億9,817万8,987円、商工費は、やない暮らし応援買物券事業企業立地促進事業、鉄道駅バリアフリー化設備等整備事業等13億8,873万6,810円となりました。 

下松市議会 2021-09-15 09月15日-05号

そういったときに、自助共助なくして何もできない、しかも周りを見渡しても自助共助をしていただけるような人材自分と同じ立場になっているというふうに思われます。 そういったときになって、初めて徒歩で行くというようなことはまず考えられません。

下松市議会 2021-09-09 09月09日-04号

休業、個人とかクラスとか学年とか学校単位だろうかと思いますが、休業考え方、市としての休業するときの基準の設定の整備、また休業時のオンライン教育体制づくりですね、教師用のカメラとかマイクの配備、家庭でのインターネット環境整備、サポート人材確保など、できているのかどうか伺います。 ○議長中村隆征君) 河村教育部長

柳井市議会 2021-09-08 09月08日-02号

2つ目に、市民を育てる翠の公園といたしまして、多くの人材が輩出した柳井商業高等学校のように、市民が集い、自由に学び合う人材育成の場、また、健康づくり、防災に関する機能を持った公園を目指すとしております。 3つ目に、市民が育てる翠の公園として、花と緑があふれるまちづくりに向けて、市民事業者学校などとの協働による市民参加型の公園を目指すとしております。 

柳井市議会 2021-08-27 09月07日-01号

2)陳情第2号 別居・離婚後の共同親権及び共同養育法整備に関する陳情書      (3)陳情第3号 児童福祉環境改善に関する陳情書      (4)陳情第4号 貴議会における下記事項議員提案の要請               (人道的見地から、沖縄防衛局による「沖縄本島南部からの埋め立て用土砂採取計画」の断念を国に要請すること)      (5)陳情第5号 超高齢社会にチャレンジするシルバー人材

岩国市議会 2021-06-28 06月28日-06号

しかし、現実に公的サービスを担う人材不足しており、疲弊する職場実態にある中、近年多発している大規模災害、またデジタル・ガバメント化への対応も迫られている。 こうした地方財源対応について、政府はいわゆる「骨太方針2018」に基づき、2021年度の地方財政計画までは、2018年度の地方財政計画水準を下回らないよう、実質的に同水準確保してきた。

萩市議会 2021-06-24 06月24日-07号

萩医療圏は医師をはじめとする人材不足民間医療機関との連携などの実情から、圏域全体で医療を維持していくための検討は待ったなしの状況であり、その検討が途絶えないことは、最も重要な点であります。 そして、グローバル50事業については、公約のとおり、廃止することとなっております。 予算決算委員会でも申し上げましたが、当事業は、世界に羽ばたく若者、学業にすぐれた人材支援するものであります。 

下松市議会 2021-06-23 06月23日-03号

せっかく貴重な財産とも言える学校でございますので、ぜひ、こうした人材は、地域で生かしていきたいというふうにも思います。 ただ、直接、市の職員採用、その必要性は、専門職採用するということは、健康増進のためには非常に重要なことではあるとは思いますけれども、ちょっと採用の問題につきましては、いろいろ人事とも相談しなければいけない問題もありますので、今後の検討課題とさせていただきたいと思います。

周南市議会 2021-06-16 06月16日-06号

続いて、公立化に当たり、学生の地元定着を目指した地域人材循環構造確立に関する有識者検討会議での意見について榊原会長から、また、高校大学との連携強化、インターンシップの必修化などについて髙田学長から説明があった。 そして、地域連携について、公立大学を設置するに当たり、地域大学にとってどうあるべきかについて市長、髙田学長から説明の後、山口県立大学実績等について加登田会長から説明があった。